オブレモを購入したけど食べないので困っている…。また、購入前に誰しもが気になる「オブレモを食べなかったら」という不安もあると思います。
オブレモドッグフードは、ヒューマングレードの食材を豊富に使用して獣医師監修のもとバランスのいいドッグフードとして人気があります。
そのため、犬がいつまでも元気でいられるように、毎日の食事を安心して与え健康維持をサポートしてあげたいという方も多いですよね。
しかし、オブレモを食べないという犬もいるようで、食べさせるために工夫を施している飼い主もいると言われています。ただ、工夫をしても食べてくれない場合は、犬の体調不良があったり注意が必要な場合もあります。
これからオブレモを購入したいと思った人や、購入後に食べない場合の対処法についても調べてみました!
また、オブレモの食いつき評判を信用し過ぎている人も多いですが、犬も好みのドックフードの香りや味があるので試してみないとわからないのが現実です。
そこで、オブレモを食べない理由と、食べさせるために必要な対策を紹介していくので、参考にしてみてくださいね!
実際に試してみると食いつきが良いオブレモ!食べない犬も対処法次第で食べることもある!
実際のところ、私が食べさせたオブレモの口コミとしては食いつきが良いドッグフードでした。
オブレモの公式サイトでは、90%以上のユーザーが「あっという間に間食」「色んな種類を楽しめる」など食いつきに関する好印象なアンケート結果を公表しています。
しかし、100%食べるというアンケート結果ではないので、実際に反応が悪かった犬も存在するという結果でもあります。また、ドッグフードを食べないのには理由があります。
例えば、味だけではなく家庭環境など様々なことが関係してドッグフードを食べないこともあります。
その理由に対して適切な対処方法をすることで食べてくれることも多いです。そこで「食べなかった」「食べるか不安」な場合を想定して、理由を探り対処方法を知っておくと安心だと思います。
オブレモ食べない理由や対処方法について調べてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
オブレモドッグフードを食べない3つの理由とは?
犬の栄養バランスを考えて開発されたオブレモは、毎日の食事として与えることで、健康的な日々を過ごすことができます。ただ飼っている犬によっては、オブレモを食べようとしない犬もいるので、その場合はどのような理由が関係しているのでしょうか。
ここではオブレモを食べない理由について、具体的に紹介していくので、参考にしてみてください。
1、病気や体調不良が原因でオブレモドッグフードを食べない
オブレモ以外にも、食事自体食べないようであれば、病気や体調不良による食欲不振の可能性があります。放置していると、症状が悪化してしまう恐れがあるため、早めの通院を心掛けて治療するようにしましょう。
この場合は、どんなドックフードを与えてもたべなかったり、食べ残しをすることがあります。犬の健康状態は、食欲以外にも日々の行動からも訴えてくれることがあります。なので、常に愛犬の状態をチェックしてあげることも大切です。
食欲不振以外にも、下痢や嘔吐といった症状が出ているのであれば、病気の可能性が高いので、普段と様子が違うと判断した場合は、速やかに診察してもらってください。
2、オブレモドッグフードの味や香りが苦手で食べない
オブレモを与える前に、他のドックフードを与えている場合は、以前から与えているドックフードの味に慣れ過ぎている可能性があります。特に味付けが濃いと言われている市販のドックフードを与えている場合は、オブレモの味が薄いと感じる犬もいるかもしれません。
また人間の食事を習慣的に与えている場合は、人間の食事の味の方が濃い傾向にあるため、オブレモの味付けが薄いと感じてしまい食欲がわかないことが原因かもしれません。
オイルコーティングされているフードを食べていると、オブレモを食べないこともあります。なので、人間の食事を与えている場合は、すぐに辞めることを意識していきましょう。
人間の食事は味が濃いため、犬にとっては体に悪い影響を与えてしまいます。病気や肥満の原因になることもあるので、速やかに食事習慣を改善するようにしましょう。
3、ドッグフードを切り替えしすぎてオブレモを警戒して食べない!
オブレモを初めて食べさせる場合は、いつもと違うドックフードに警戒や抵抗がある可能性があります。特に、見たことがない物には警戒心を強める傾向にあるため、根気強く与えていく必要があるでしょう。
最初は警戒していても、徐々に興味を示していくので、食べ始めるまで気長に待っていくことをおすすめします。香りがいいフードであれば、最初は食べない状態でも、徐々に食べるようになります。なので、慣れさせるためにも与え続けてみましょう。
警戒して食べない場合は、以前のフードの量を少し多めに与えてあげると慣れてくれる子もいます。
せっかく、健康維持の為にオブレモを選んで焦ってしまうこともあると思いますが、ゆっくり慣らしてあげると良いでしょう!
オブレモドッグフードを食べない犬におすすめする5つの対処方法を解説!
毎日の健康のために、オブレモにドックフードを切り替えたものの、食べないようであれば、工夫を施して食べるようにすることが大切です。オブレモを食べない場合に、どのような対策を講じればいいのか、詳しい内容を紹介していきます。
1、食べない時はしつけの為にも時間を決めて片づける
オブレモを食べない状態が続いているのであれば、一度与えてから10分経った後に下げてみてください。そこから、お腹が減るのを待ち、お腹が減ったら与えるようにしてみましょう。
与えられたドックフードが気に入らなければ食べない犬も多いため、慣れさせるためにも食べなければ、食事が下げられるということを意識させることが重要です。
下げる必要があるのは、いつまでもドックフードを入れたまま放置すると、お腹が空いた時に食べればいいと、ムラ食いが定着してしまうためになります。
正しく栄養を摂取することを意識させるためにも、与えたドックフードを食べない場合は、一度下げることを意識して行っていきましょう。
2、食べやすいようにふやかす
オブレモの粒が硬くて食べられない子や歯に異常があることで、食事を食べないという子もいます。その場合は、食べやすいようにふやかしてあげることも重要です。熱湯は犬がやけどをしてしまう恐れがあるので、ぬるま湯でふやかしてあげましょう。
水分量を徐々に減らしていき、最終的にはカリカリの状態でも食べることができるように、配慮してあげてみてください。
3、食材をトッピングしてみる
オブレモの味付けが慣れていない場合は食べないこともあります。与えていたドックフードの味が濃い場合は、オブレモにトッピングを施し、食いつきがいいように工夫をしてみましょう。
トッピングの内容は、犬の好みに合わせてヨーグルトやささみ、チーズといったものにし、味や香りを強い物にすると普段の食事よりも食べてくれるようになる子もいます。
ただトッピングに慣れてしまうと、トッピングがないと食事をしなくなってしまうので注意が必要です。なので、徐々にトッピングの量を減らしていき、最終的にはトッピングがなくても食事が出来るようにさせることが大切です。
4、食べない時はおやつなど間食を控えてみる
普段からおやつや間食を与えている場合は、オブレモを食べる前にお腹が満たされている可能性があります。なので、オブレモを食べさせるためにも、おやつや間食の習慣を減らしていくのもいいでしょう。
またジャーキーといったおやつを与えていると、味や香りが強いことから、オブレモの食いつきが悪くなってしまう恐れがあります。人間が食べる食事も、同様に味が濃い傾向にあるため、オブレモを食べないきっかけになってしまう可能性があるでしょう。
オブレモを食べさせるためにも、おやつや間食を与えずに、食べるまで待ってみてください。
5、オブレモを食べない場合はドッグフードを変える
オブレモを食べない犬は、味や香りが好みではないことがあります。この場合は、ご紹介した工夫や対策をしても、オブレモを食べることはありません。
せっかく購入したのにもったいないと思うかもしれませんが、どんなドックフードでも犬の好き嫌いはあります。無理やり与えるよりもドッグフードを切り替えてあげる方がストレスになりにくいです。
このドックフードを切り替える時に注意してあげたいことは、オブレモに使用されている食材を再度確認してみましょう。使われている原材料の何かが苦手なのかもしれません。
違うドッグフードを探す場合は、安全性が高い「タンパク質・添加物・穀物・食材の品質」などに注意して切り替えを考えてみることをおすすめします。下記では、ドックフードをおすすめ別にランキング形式でご紹介しているので、そちらも参考にしてみてくださいね。
\安全性が高いおすすめ人気ランキング/
オブレモドッグフードの食いつきに期待できる5つのポイントを解説!
犬にとって毎日の食事は、健康を維持するために大切な要素になります。オブレモはその中でも、健康を維持するために大切な栄養が詰まったドックフードになっているので多くの方が購入しています。
ここでは、オブレモが多くの飼い主さんに高い評価がある理由について5つのおすすめポイントをご紹介します。
1、オブレモは人が食べられる食材の生肉100%と国産野菜を使用している
オブレモは、飼い主である私たちが気になる材料に「人が食べられる食材」を厳選したドッグフードを届けてくれます。新鮮で美味しいフードに使われている野菜は、日本国内から厳選して調達しています。
また、ワンちゃんの体づくりに大切なお肉にもこだわりがあります。このお肉も人間が食べるお肉と同等の生肉を調理してドッグフードにしているので安心感がありますね。
2、オブレモは香料・保存料・着色料不使用でノンオイルコーティング
オブレモの公式サイトを確認すると「犬の体に不要な添加物を使用しません」と書かれていたので安心感を得ることができます。その理由が、先ほど紹介した生肉100%と国産野菜であること。
高品質な食材を使用しているので、わざわざ品質をごまかす必要もなく、色づけや香り付けの必要がないのです。
そして、人工的な香料などで風味付けするオイルコーティングをしていないところもポイントです。油分の過剰摂取による皮膚トラブルを予防するためにノンオイルコーティングなところも嬉しいですね。
さらに、オブレモのパッケージは1袋あたり800gの少量サイズです。これは、鮮度を保った状態で食べきれることを想定しているので小型犬にも嬉しい内容量です。
3、オブレモを開封した瞬間に感じる鰹出汁の香りが食欲をそそる
鰹節は、静岡県産・鹿児島県産を使用しています。鰹節の自然で優しい出汁の香りが愛犬の食欲をそそるので、ワンちゃんの反応にも期待できますね。
実際に開封したオブレモの口コミでもご紹介していますが、本当に良い香りがします。うちのワンコも開けた瞬間からダッシュで近寄ってきてくれるので本当に大好きなことが分かります。
4、乳酸菌や食物繊維で栄養素の消化や吸収の健康維持をサポート
オブレモは、1袋(800g)あたり5,000億個の乳細菌を配合しています。この乳酸菌によって善玉菌の増殖作用が腸内細菌のバランスを整える役割があります。
乳酸菌以外にも、食物繊維やミネラル豊富な8種類の穀物をブレンドしています。食物繊維豊富な雑穀と乳酸菌が栄養素の消化や吸収の健康維持をサポートしてくれるので、自然なお通じを保つとされています。
5、オブレモは国内工場で生産していて人の食品と同等水準!
オブレモは国内のGMP認定工場が運営するペットフード工場で生産しています。人間用の食品加工を手掛けてきた工場のノウハウと衛生基準を採用した厳しい品質管理は、徹底したペットフード製造に活かされています。
これらの5つのポイントを徹底しているので、オブレモの価格は決して安くありません。ですが、良質な材料や国産であることを考えると、安心感がありこの内容でこの価格は試してみたいと感じてしまいますよね。
そこで、オブレモをお得に購入する方法としておすすめなのが「初回半額お試しキャンペーン」を利用することです。当サイト経由でオブレモを購入すると半額でお試しすることができますので、この機会にぜひ利用してみてくださいね。
【TBeeMEDIA限定!】今だけ期間限定50%OFFで買える!
オブレモの最安値ついてもご紹介していますのでそちらも参考になれば幸いです。
まとめ
オブレモを食べない理由として「体調不良」「味や香りが苦手」「切り替えの警戒心」などが考えられます。なので、正しい手順による切り替えや、ぬるま湯でふやかすなどの対処方法を進める必要があるかもしれません。
オブレモは、良質な原材料や安心感があるので購入した人も多いと思いますが、犬によっては食べないといった行動を取ることがあります。
今回ご紹介したオブレモを食べない理由がどこにあるか推測することから始めて、適切な対処法を進めてみてください。理由はワンちゃんによっても違うと思いますが、親しんだ味の方を好む傾向も考えられます。
また警戒している場合は、時間をかければ少しづつ食べるようになります。すぐに諦めるのではなく、工夫や時間をかけてオブレモを食べてくれることを祈っています!