TBee CYCLEで取り扱っている「TOKYOBIKE Jr.(トーキョーバイクジュニア)」は、無駄のないシンプルな子ども用の自転車です。
サイズは、20インチで少し細身のタイヤを装着していますが、程よいクッション性や乗り心地のいい自転車に仕上がっています…!
そして、カラーバリエーションも「ブルージェイド・アイボリー・サフラン・ベージュレッド」の合計4色でトーキョーバイクらしいカラーに特徴があります。
なぜ、ここまで人気があるの?と思われている人も多いと思います。
そこで、今回は「トーキョーバイクジュニア」を実際に取り扱っているTBee CYCLEの口コミやメリット&デメリットなどもご紹介していこうと思います。
好評を頂いております「tokyobike Jr.」は、アイボリーのみ現在欠品中(2020年7月現在)となっております。大変申し訳ございません。
次回の入荷予定時期は、
- アイボリー(2020年8月下旬)
となっております。
※現在発注を入れている商品の入荷目安となります。また、入荷予定分の商品でも予約を承っておりますので、上限数を超えてしまう場合もあります。その場合は、次々回分の入荷までお待ちいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
また、あくまでも目安時期になりますので、大幅に遅れることもありますのでご了承ください。
当店では、ご入荷まで少しお時間が掛かる自転車の予約を承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)の基本情報
ブランド | tokyobike |
---|---|
名前 | トーキョーバイクジュニア |
カラー | ブルージェイド・アイボリー・サフラン・ベージュレッド(計4色) |
カラー仕様 | グロス(ツヤ有り) |
適応身長 | 115~130cm |
本体重量 | 9.8kg |
サイズ | 20インチのみ |
タイヤサイズ | 20×1-3/8(W/O) |
チューブ | 英式バルブ |
付属品 | ベル |
スタンド | センタースタンド式 |
オプション | 泥除け(フレームと同色が可能です) ステンレスバスケット |
トーキョーバイクジュニアの基本情報スペックを調べてみましたが、やはりtokyobikeらしいカラー展開や、やさしい色が魅力の子ども用自転車ですね。
また、車体重量も10kg未満なので、お子さんの力で押して歩いたりしやすい特徴もあります。そして、空気を入れるチューブも普通の自転車タイプなので安心です。
トーキョーバイクジュニアのサイズは、20インチのみとなっていますが、115~130cmまで対応しているので意外と長く乗ることができます…!
そして、意外と知られていないのが“ある部品”を交換するとさらに適正身長を広げることが可能です。
ある部品とは「ハンドル」「ハンドルステム」「シート(サドル&ポスト)」などを交換することで、もう少し身長が高くなっても乗り続けるようにカスタマイズもできます。
ただ、こちらのカスタムに関してはパーツ交換費用などが必要になるデメリットもありますが…。それでは、下記からトーキョーバイクジュニアの特徴についてご紹介していこうと思います。
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)の人気がある5つの特徴!
トーキョーバイクジュニアもリトルトーキョーバイクと同じように、SNSでも人気の子ども用自転車です。しかし、なぜそこまで支持されているのか不思議と思われている人も多いですよね…。
そこで、トーキョーバイクジュニアの人気が止まらない5つの特徴をご紹介していこうと思います。
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)はワンサイズで重量が10kg未満と軽い!
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)は、重量がとにかく軽いのでお子さん一人でも移動しやすい特徴があります。
ただ、ジュニア用のトーキョーバイクは、20インチのサイズのみとなっています。なので「いくつまで乗れるの?」と心配している人も多いですよね…。
適正身長は、115~130cmが目安となっているので選べるサイズがないところがデメリットでもあります。
しかし、130cmを超えてきた時の対処方法は、サドルとシートポストをさらに高くできる部品に取り換えたり、長いハンドルポストやハンドル形状を交換することも可能です。
気になる方は、試し乗りしたりご相談して頂ければ幸いです。
※現在欠品中のカラーも出てきていますので、ご来店時に試乗できない場合もございます。大変ご迷惑をお掛けしていますがご了承ください。
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)は変速ギアが付いていない!
クロスバイク風の子ども用自転車というと、変速ギアが付いていて「ガチャガチャ」して壊しやすいイメージがあるのですが、変速なしで漕ぐことに集中できます!
接客をしていて感じたのが、遠いところに行くことがない子供に必要性を感じていないお客様が多い印象です。
そして、変速が付いていないトーキョーバイクジュニアですが、細身のタイヤと軽く漕げるギア設計なので、お子さんの力でも軽く漕ぐことができます。
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)は軽いタッチのキャリパーブレーキ!
トーキョーバイクの前後ブレーキは、アルミ製キャリパーブレーキを採用しているので、軽いタッチで止めることができます。
そして、シングルピボットやVブレーキタイプで起こりやすい片効き(左右どちらかのブレーキパッドがホイールに干渉してしまう)も少なく制動力もアップしています。
ロードバイクや電動アシスト自転車にも数多く使用されているタイプのブレーキ(ダブルピボット)ので安全性や軽い操作力でお子さんにも使いやすいブレーキになっていますよ!
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)はかわいいチェーンガード付き!
トーキョーバイクジュニアのチェーンケースは、チェーン全体を覆うタイプではなく、おしゃれさも追及したチェーンをガードする為のシンプルデザインです。
なので、裾の広がったパンツやチェーンに巻き込みやすい服装での運転は少し厳しいです。
みんなが乗っているような自転車や、子供っぽさがある自転車に抵抗がある方は、トーキョーバイクジュニアがいいかもしれませんね…!
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)にはベルが標準装備!
トーキョーバイクの自転車は、基本ベルが付属されていません。しかし、トーキョーバイクジュニアには、レトロなベルが標準装備されています…!
少しだけお得感がありますね。ただ、ロックやライトは付属していないので、持っていない場合は必須パーツとなります。
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)のカラーバリエーション
- アイボリー
- ブルージェイド
- ベージュレッド
- サフラン
トーキョーバイクジュニアのカラーは、やさしい色がメインの合計4カラーがあります。
2019年モデルのカラーバリエーションは「ブルージェイド・アイボリー・モモ・ブルーグレー・シダーグリーン・マスタード」の6色でしたので2色少なくなりました。
無くなったカラーは「モモ・ブルーグレー・シダーグリーン・マスタード」ですが、新色の大人っぽい”ベージュレッド”と子供らしい”サフラン”となります。
お店に4台展示してみましたが「ブルージェイドとアイボリー」で悩まれているお客様がベージュレッドを購入されたり、サフラン一択でご来店されたお客様もいます…!
[chat face=”tb.jpg” name=”TBee CYCLE店長” align=”right” border=”none” bg=”yellow” style=”maru”]
今年は、安定の人気2色と、新色2色の合計4カラーですが、お気に入りのカラーを見つけてみてくださいね…!
[/chat]
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)に同色の泥除けってあるの?
トーキョーバイクジュニア(tokyobike Jr.)には、同色の泥除けがオプションで用意されています。
新色の「ブルージェイド・アイボリー・ベージュレッド・サフラン」が今年もしっかりと用意してくれています…!
また、その他のカラーもありますので、一部ご紹介しますね。
[box05 title=”tokyobike Jr.用フルフェンダー”]
- ステンレスシルバー
- ブルージェイド
- アイボリー
- ベージュレッド
- サフラン
- バンブー(在庫限り)
- マスタード(在庫限り)
- ヴィンテージオレンジ(在庫限り)
- モモ(在庫限り)
- シダーグリーン(在庫限り)
- レモン(在庫限り)
[/box05]
こちらは、2020年7月現在トーキョーバイクさんが取り扱われているジュニア用の泥除け一覧になりますが、在庫限りの商品もあります。
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)に前カゴは取り付けれる?
トーキョーバイクジュニアにもフロントバスケット(前カゴ)を取り付けることが可能です。
例えば、上記の画像「センタン キッズ用バスケットステンレス」を取り付ける場合は、バスケット費用と、バスケットブラケットというパーツが別途必要になります。
また、その他のバスケットでも取り付けが可能なので、お気軽にご相談いただければ幸いです。
tokyobike Jr.(トーキョーバイクジュニア)まとめ
[box03 title=”特徴まとめ”]
- 身長115cm~130cm程度のお子さんが乗れる!
- サイズは20インチの細身のタイヤタイプのみ!
- おしゃれなチェーンガード付き!
- 細部までシンプルさを追求している!
- 変速が付いていない!
[/box03]
トーキョーバイクジュニアについてご紹介してきましたが、特徴はシンプルで大人っぽいおしゃれな子ども自転車で好評です!
しかし、サイズが1種類(20インチ)のみや、変速付きを探している人には、デメリットとなる要素もありますね…。
ただ、飽きずに乗ってもらいたいという方で、シンプルなデザインを好まれている方には、かなり人気のある自転車です。
当サイトでも全カラーを在庫するように心がけておりまので、気になる人はぜひご来店していただけると幸いです。
ただ、人気車種なので、お店の在庫切れやメーカー在庫切れでご迷惑をお掛けする場合もあります。なので「実車確認ができない」や「予約販売」となることもあるので、その際はご了承くださいませ。