こんにちは!TBee CYCLE(ティービーサイクル)です。
今回は、ティービーサイクルでの修理価格についてご紹介していこうと思いますので、参考にしてもらえれば幸いです!
まず、自転車修理といっても、いろんな修理内容があります。例えば、河内長野市千代田付近で「自転車がパンクしてしまった。。。」「チェーンが外れてしまった。。。」「変な音が気になる。。。」などなど、毎日使用している自転車について悩みもありますよね。
そこで、TBee CYCLEでは、普段使いの自転車の修理価格について詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
自転車タイプ(種類)によって修理価格は違うって本当!?

毎日使用している自転車の種類はご存知ですか・・・?自転車には、「スポーツ車」「軽快車」「電動アシスト自転車」「子供車」「実用車」などなど、たくさんの種類があります。なので、自転車の修理金額といっても車種(タイプ)によっても違いがあります。
これは、車種(タイプ)によってパーツ価格が違ったり、工賃(作業費用)が違うためです。また、お住まいの地域によっても修理価格が違うこともあるので、注意した方がいいかもしれませんね。
なので、TBee CYCLEでは、修理価格をわかりやすくご紹介することで安心してご来店いただけるように、詳しくご紹介していこうと思います!
自転車(スポーツ・電動・一般車など)修理の価格表一覧
それでは、種類(タイプ)別に修理価格をご紹介していこうと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
よくある電動アシスト自転車の修理価格一覧表
修理内容 | 価格(税込) | 内容 |
---|---|---|
水調べ | 300円 | パンクしているのかをチェックする作業です。 |
パンク(1か所) | 500円 | 水調べをしてからのパンク修理になります。 |
パンク1か所追加 | 100円 | 1か所追加の場合に掛かる費用です。 |
タイヤチューブ交換 | 4500円~ | 24~27×1-3/8サイズの交換費用になります。 |
タイヤチューブ交換 | 5500円~ | 24~27X1-1/2サイズの交換費用になります。 |
チューブ交換(前) | 2000円~3000円 | |
チューブ交換(後) | 2000円~3500円 | 車輪を外しての作業が必要な場合は3500円になります。 |
チェーン交換 | 5000円~ | 交換時には、ギア関係の交換が必要な場合もあります。 |
スポーク交換 | 500円~(1本) | 車輪を外しての交換は、1本2000円~となります。 |
ホイール交換 | 13200円~ | メーカー純正品はお問い合わせください。 |
スイッチ交換 | 5000円~20000円 | 車種によって価格が変動します。お問い合わせください。 |
前ブレーキワイヤー交換 | 900円~ | スポーツタイプは1200円となります。 |
後ブレーキワイヤー交換 | 1400円~ | 車種によって変動する場合があります。 |
ここまで、一般的な電動アシスト自転車の修理価格を一覧表にまとめてみました。
ただ、注意してほしいことがあって、電動アシスト自転車の修理は、使用している部品によって価格が変動することが多いです…。
例えば、26インチの電動アシスト自転車に乗っている人の場合ですが、国内メーカー(ブリヂストン・パナソニック・ヤマハ)が販売している電動アシスト自転車のタイヤも様々な種類があります。
なので、詳しく知りたい場合は、自転車に乗ってスタッフにお問い合わせ頂けると幸いです。お電話でもご確認が可能ですが、車種を見せて頂くとより詳しい価格が分かりやすいです!
一般車(シティー・軽快車・ミニサイクル)の修理価格一覧表
修理内容 | 価格(税込) | 内容 |
---|---|---|
水調べ | 300円 | パンクしているのかをチェックする作業です。 |
パンク(1か所) | 500円 | 水調べをしてからのパンク修理になります。 |
パンク1か所追加 | 100円 | 1か所追加の場合に掛かる費用です。 |
タイヤチューブ交換 | 3000円~ | 24~27×1-3/8サイズの交換費用になります。 |
タイヤチューブ交換 | 4000円~ | 24~27X1-3/8サイズの耐久性に優れたタイヤに交換 |
タイヤチューブ交換 | 3800円~ | 14~20×1.75サイズの交換時 |
タイヤチューブ交換 | 4300円~ | 20~26×1.75サイズのCTB&ATBタイプの交換時 |
チューブ交換(前) | 2000円~ | |
チューブ交換(後) | 2000円~ | 車輪を外しての作業が必要な場合は3500円になります。 |
チェーン交換 | 2800円~ | 交換時には、ギア関係の交換が必要な場合もあります。 |
スポーク交換 | 500円~(1本) | 車輪を外しての交換は、1本2000円~となります。 |
ホイール交換 | 6000円~ | 車種によって価格が変動します。お問い合わせください。 |
前ブレーキワイヤー交換 | 900円~ | 車種によって変動する場合があります |
後ブレーキワイヤー交換 | 1000円~ | 車種によって変動する場合があります。 |
一般車の修理価格に関しても、使用しているパーツによって価格が変動することがあります。
上記に掲載していない修理でも承っていますので、自転車の気になる音や悩みがあればご相談頂ければ幸いです。
スポーツバイク(自転車)の修理工賃価格一覧表
修理内容 | 価格(税込) | 内容 |
---|---|---|
水調べ | 300円 | パンクしているのかをチェックする作業です。 |
パンク(1か所) | 500円 | 水調べをしてからのパンク修理になります。 |
パンク1か所追加 | 100円 | 1か所追加の場合に掛かる費用です。 |
タイヤチューブ交換 | 1000円~ | 部品代が別途必要です。 |
タイヤチューブ交換 | 1000円~ | ナット式タイプは1800円 部品代が別途必要です。 |
チューブ交換(前) | 1000円~ | |
チューブ交換(後) | 1000円~ | ナット式タイプは1800円 部品代が別途必要です。 |
チェーン交換 | 1800円~ | 部品代が別途必要です。 |
スポーク交換 | 2000円~ | 部品代が別途必要です。 |
ホイール調整 | 1000円~ | |
オーバーホール | 20000円~ | 車種によって価格が変動します。お問い合わせください。 |
前ブレーキワイヤー交換 | 1000円~ | 部品代が別途必要です。 |
後ブレーキワイヤー交換 | 1000円~ | 部品代が別途必要です。 |
持ち込み整備&組立 | 4000~6000円 | ネット通販での購入自転車の持ち込み |
スポーツバイクの修理に関しては、工賃のみを一覧表にしています。なので、上記工賃価格に部品代が必要になるので注意してください。
よくある修理に関する問い合わせをQ&A形式でご紹介します!
ここからは、修理に関するお問い合わせをまとめてみましたのでご参考にしてみてください。
ティービーサイクルで修理をする場合のお支払方法って?
ティービーサイクル(TBee CYCLE)でのお支払方法は、現金だけでなくクレジットカード・PayPay・楽天ペイ・auPAY・メルペイなどがご利用頂けます!
※一部特価商品などは、現金特価で販売しているものもありますのでご注意ください。
修理を依頼するとどれくらいで受け渡しが可能なの?
当店に在庫があるものは、基本的に当日中にお渡しが可能です。また、修理状況や混みあっている場合などは、お時間が大幅に掛かってしまうこともあります。
また、店頭に在庫がない場合は、お取り寄せも可能なのでお問い合わせください。
修理時間の目安
- パンク修理 5~10分(前後の場合は10~20分)
- タイヤ・チューブ交換 7~15分(前後交換の場合は15~25分)
- ブレーキワイヤー交換 5~10分
- スタンド交換 5~10分
など
パーツのお取り寄せが必要な修理は先払い?後払い?
基本的に前払いとさせて頂いております。また、お取り寄せした商品(自転車&パーツ)をお客様の都合でキャンセルすることはできませんのでご注意ください。
しかし、お取り寄せ商品が廃盤になっているので入手が困難な場合はご返金させて頂きますのでご安心ください。
出張修理はできますか?
大変申し訳ございませんが、基本的に出張修理や引き取りに行くことができません。
カギを紛失したけど取り外しできますか?
可能です。しかし、カギの取り外しには「身分証明書と防犯登録の控え」をご用意してご来店ください。カギの取り外しの工賃は、300円となります。また、新しいカギを購入される場合は、取り外し工賃は無料とさせて頂いております。
まとめ
今回は、自転車修理について当店で行っている目安価格をご紹介してきました。
自転車屋に修理をもって行くと、新しい自転車に買い替えを進められそうで行くのを躊躇してしまう人も多いと思います…。しかし、当店では、お客様のご依頼に沿えるようにをモットーとしているので、何なりとご相談頂けると幸いです!
また、修理をするか自転車の購入をするかで迷っている人も、どちらがお得で安心なのかもご提案させて頂いております。
自転車のことで気になるところがあれば、ぜひ千代田駅近くの「TBee CYCLE(ティービーサイクル)」にお立ち寄り頂ければと思います!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。