- 2025年3月の営業日&休業日を更新しました。
- 2025年5月1日発売決定|MATE BIKE.のMATE GO+取扱い開始
- 2025年3月30日|USED電動アシスト自転車の在庫情報更新
- 2025年3月27日|USEDスポーツバイクの在庫情報更新
スポーツサイクル(バイク)の修理価格や作業工賃・点検費用

自転車は点検や調整を行うことで快適に走ることが可能です。当店では、他店購入の自転車も修理させて頂いております。また、ネット通販で購入された自転車でも可能な限りご対応させて頂いております。
※対応ができない車種によってはお断りする場合もございます。
また、作業時間に関しては即日対応できる修理やお預かりする場合など内容や順番によって異なります。そして、ご来店順に対応していますので、すぐに修理できる箇所でもお預かりになることがございます。
下記よりスポーツバイクの修理価格や工賃についてご紹介していますので、ご来店前の参考になれば幸いです。
スポーツサイクルの修理頻度が多い項目別に目安の修理価格をご紹介
修理内容 | 価格(税込) | 作業時間(目安) |
---|---|---|
自転車の点検整備 | 2,000円 | 10~20分 |
タイヤチューブ交換 | 5,500円~ ※部品代込み ※当店指定の部品 | 20分~30分 |
ブレーキ調整工賃(前後セット) | 1,500円 ※片側の場合1,000円 | 15分~20分 |
ブレーキワイヤー交換(片側) | 1,500円 ※部品代別 | 5分~10分 |
ブレーキパット交換(片側) | 1,500円 ※部品代別 | 5分~10分 |
変速ケーブル交換(片側) | 1,500円 ※部品代別 | 20分~30分 |
チェーン交換 | 2,000円 ※部品代別 | 10分~20分 |
スポーツバイクの修理内容で意外と多いのが「点検」です。当店での点検整備には、整備代(調整・まボルト類の増し締めなど)が含まれていますので費用を頂いております。
当店でお買い上げの自転車(新車・リユース車)に関しては、「1年未満の点検整備」を無料で行っております。1年を経過すると上表の点検整備費用をご負担頂いておりますのでご注意ください。
その他パンクよりも「タイヤ&チューブ」の交換修理が多く、車種や種類によって修理価格に違いがあります。「タイヤチューブ」についてさらに詳しく修理価格をご紹介していますのでそちらも参考にしてみてくださいね。

下記からより詳しく自転車の修理価格についてご紹介します。
スポーツサイクルの点検整備・オーバーホール費用・クリーニング&洗車費用
内容 | 価格(税込) | 作業時間(目安) | 内容 |
---|---|---|---|
自転車の点検 | 2,000円 | 10分~20分 | 試乗を行い点検&調整をさせて頂きます。 ※交換が必要なパーツがある場合はアドバイスさせて頂きます。 ※当店で購入頂いた自転車は1年以内であれば無料で点検整備が可能です。 |
クリーニング&水無し洗車 (点検整備付き) | 5,500円~ | お預かり | 点検調整と簡易的なクリーニング&水無し洗車をさせて頂きます。 |
通販等で購入した自転車 組立・点検整備 (仮組&9部組) | 10,000円~ | お預かり | 通販などで購入した自転車の組立・点検整備 ※自転車の点検でお持ち頂いた場合であっても、仮組の状態だと判断した場合はこちらの工賃が必要です。 (作業に入る前にお伝えします。) |
通販等で購入した自転車 組立・点検整備 (箱入りの状態) | 18,000円~ | お預かり | 通販などで購入した自転車が届いたままの(箱入りの状態や7部組の状態)自転車の組立・点検整備 |
完成車組立工賃 | 10,000円 | 新車の完成車を組立する場合に必要な場合は含めています。 |
当店では、スポーツバイクの点検整備などを行っております。自転車は車のように車検がないので、定期的に点検を行い安全に走れる状態にしておくことをおすすめします。
目安の点検期間は、新車購入時は半年に一回、それ以降は最低でも1年に一回は点検整備した方が安心だと思います。当店では、スタッフが試乗させて頂き点検整備(注油や各部分の調整、ボルト類の緩み点検など)を行いますので、より自転車の不具合を調べることができます。
また、点検整備時に洗車をしたいというご要望が多いので、新たに「クリーニング&水無し洗車
(点検整備付き)」メニューを追加させて頂きました。こんな自転車でも大丈夫?と気になっている方は、一度自転車を見せて頂ければと思います。



他店で購入された自転車も上記の価格にて作業させて頂いております。通販で購入された自転車の組立・点検整備なども対応させて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。
スポーツサイクルのチューブの水調べ&パンク修理費用
修理項目 | 修理費用(税込) | 詳細 |
---|---|---|
水調べ | 800円 | |
パンク | 1,000円 | 2カ所まで ※1カ所増す毎にプラス200円 |
パンク修理に関しては、シティーサイクルや電動アシスト自転車と同等の価格で修理させて頂いております。ただ、スポーツバイクの場合は、チューブ交換での対応となる場合もあります。
下記の関連記事では、自転車がパンクする原因についてご紹介しています。今回はパンクしてしまってタイヤ交換が必要な場合であっても、今後の扱い方次第ではパンクしないように注意することも可能ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


【スポーツサイクル】タイヤチューブ修理工賃&修理価格
スポーツバイクのタイヤチューブ「修理工賃」と「修理価格」についてご紹介しています。
スポーツサイクル|タイヤチューブの部品&工賃を含めた修理価格
修理内容 | 部品+工賃(税込) | パーツ |
---|---|---|
26×1.50 26×1.75 26×1.95 | 5,500円(クイック式) | チューブ:1,200円 工賃:1,500円 | タイヤ:2,800円
26×1.50 26×1.75 26×1.95 | 6,500円(ナット式) | チューブ:1,200円 工賃:2,500円 | タイヤ:2,800円
700×25c 700×28c 700×32c 700×35c 700×38c | 5,500円(クイック式) | チューブ:1,200円 工賃:1,500円 | タイヤ:2,800円
700×25c 700×28c 700×32c 700×35c 700×38c | 6,500円(ナット式) | チューブ:1,200円 工賃:2,500円 | タイヤ:2,800円
20×1.50 20×1.75 20×1.95 | 5,500円(クイック式) | チューブ:1,200円 工賃:1,500円 | タイヤ:2,800円
20×1.50 20×1.75 20×1.95 | 6,500円(ナット式) | チューブ:1,200円 工賃:2,500円 | タイヤ:2,800円
27.5x1.95 | 6,500円(クイック式) | チューブ:1,200円 工賃:2,500円 | タイヤ:3,800円
27.5x1.95 | 7,500円(ナット式) | チューブ:1,200円 工賃:2,500円 | タイヤ:3,800円
- 片側のタイヤとチューブの部品代&工賃を含めた税込価格です。
- タイヤチューブの工賃を含んだ修理価格です。
- タイヤカラーはブラックになります。
- タイヤは当店指定ブランド(在庫状況に応じて変動あり)
- チューブは英式・仏式(48mmまで)・米式共通
- メーカーや車種によってお取り寄せとなる場合もございます。
スポーツバイクのタイヤやチューブの交換を当店で行う場合は、上表を参考にしてみてください。ただし、上記の場合は、タイヤやチューブの指定はできませんのでご注意ください。
基本的に、上記サイズのタイヤやチューブなら在庫をするようにしていますが、店頭在庫が売り切れの場合は、入荷までお待ちいただく必要がございます。
また、店頭在庫品(別種類等)やお持ち込みのタイヤチューブを使用してご依頼いただく場合は、下記の工賃表を参考にして頂ければと思います。
スポーツサイクル|タイヤチューブ交換工賃
修理項目 | 基本工賃(税込) | 備考 |
---|---|---|
タイヤ交換(片側) | 1,500円 | クイック式 |
2,500円 | ナット式 | |
チューブ交換(片側) | 1,500円 | クイック式 |
2,500円 | ナット式 | |
タイヤ&チューブ交換(片側) | 1,500円 | クイック式 |
2,500円 | ナット式 | |
リムテープ交換(片側) | 1,500円 | クイック式 |
2,500円 | ナット式 | |
タイヤ・チューブ交換 (片側)ファットバイク | 3,000円 | 20×2.5以上 26×3.0以上 ※お預かりとなります。 |
チューブレスタイヤ交換(片側) | 3,000円 | ※お預かりとなります。 |
チューブラタイヤ交換(片側) | 3,000円 | ※お預かりとなります。 |
タイヤチューブの工賃は上表を参考にして頂ければと思います。持ち込みのタイヤやチューブなどの場合は、上記工賃で作業させて頂きます。
また、当店取扱いブランドであればお取り寄せも可能です。お気軽にご相談頂ければ幸いです。お取り寄せの場合は、部品代+通常工賃での価格となりますので予めご了承ください。
※お急ぎの場合は別途送料などの手数料が必要になる場合があります。
【目的別&部品別】スポーツサイクルの修理工賃
スポーツサイクル|変速関連・ブレーキ関連の取付工賃
修理内容 | 工賃(税込) |
---|---|
変速調整(フロント・リアセット) ※片側のみは1,500円 | 2,000円 |
変速レバー交換 | 4,000円 |
変速ケーブル交換(片側) | 1,500円 |
フロントディレイラー交換 | 3,000円 |
リアディレイラー交換 | 3,000円 |
内装変速ユニット交換 | 5,000円 |
プーリー交換 | 2,000円 |
エンド修正 | 3,000円 |
ディレイラーハンガー交換 | 3,000円 ナット式は別途1,000円 |
ブレーキ調整(前後セット) | 1,500円 (片側だけの場合は1,000円) |
ブレーキレバー交換 | 4,000円 |
STIレバー交換(ケーブル式) | 15,000円 |
STIレバー交換(油圧式) | 20,000円 |
ブレーキケーブル交換(片側) | 1,500円 |
ブレーキ油圧ホース交換(片側) | 3,000円 |
ブレーキパッド交換(片側) | 1,500円 |
ブレーキキャリパー交換(片側) | 3,000円 |
ディスクブレーキローター交換(片側) | 2,000円(クイック式) 3,000円(ナット式) |
上記価格は作業工賃のみの価格となります。部品代は別途必要になります。
スポーツサイクル|車輪関連の取付工賃
修理内容 | 工賃(税込) |
---|---|
ホイール振れ取り ※リムの変形が激しい場合は振れ取り不可です。 | 2,000円 |
スポーク交換(車輪&タイヤ脱着なし) | 3,000円 |
スポーク&ニップル交換(車輪&タイヤ脱着あり) | 5,000円 |
スポーク&ニップル交換(車輪&タイヤ脱着あり・ギア関連の脱着あり) | 6,000円 |
ホイール交換 | 2,000円 |
ホイール組 | 8,000円 |
ハブのオーバーホール(片側) | 3,000円 |
上記価格は作業工賃のみの価格となります。部品代は別途必要になります。
スポーツサイクル|クランク・BB・ペダル・チェーン関連の取付工賃
修理内容 | 工賃(税込) |
---|---|
チェーンリング交換 | 2,500円 |
クランク交換 | 4,000円 |
クランク交換(ワンピース) | 5,000円 |
BB交換 | 4,000円 |
BB交換(圧入式) | 8,000円 |
BBオーバーホール(取外し取付工賃含む) | 6,000円 |
ペダル | 1,500円 |
チェーン交換 | 2,000円 |
リアスプロケット交換 | 2,000円 ナット式は別途1,000円 |
チェーン外れ&調整 | 500円 |
上記価格は作業工賃のみの価格となります。部品代は別途必要になります。
スポーツサイクル|サドル・ハンドル・フロントフォーク・バスケット関連の取付工賃
修理内容 | 工賃(税込) |
---|---|
サドル取付 | 500円 |
シートポスト交換 | 500円 |
シートポストカット | 3,000円 |
ハンドル交換(ドロップ) ※バーテープ巻き含む | 6,600円 |
バーテープ交換 | 2,000円 |
ハンドル交換(フラット) ※グリップ交換含む | 4,000円 |
ハンドルバーカット(フラット) | 3,000円 |
グリップ取付&交換 | 500円 |
ステム交換(ドロップ) | 4,500円 |
ステム交換(フラット) | 2,500円 |
ステム交換(オープンクランプの場合) | 1,500円 |
ヘッド調整 | 1,000円 |
ヘッドベアリング交換 | 3,000円 |
ヘッドセット交換 | 9,000円 |
フロントフォーク交換 | 9,000円 |
前バスケット取付(昭和やWALDなど) | 2,000円~4,000円 |
ハンドルアタッチメント取付 | 2,000円 |
上記価格は作業工賃のみの価格となります。部品代は別途必要になります。
スポーツサイクル|スタンド・キャリア・泥除け・ロック(鍵)・ライトの取付工賃
修理内容 | 工賃(税込) |
---|---|
サイドスタンド取付 | 500円 |
センタースタンド取付 | 1,000円 ※マウントある場合は–500円 |
スタンド長さのカット | 2,000円 |
スタンドのバネ取付 | 200円 |
リアキャリア取付 | 2,000円 |
フェンダーの取付(ショートカバー) | 1,500円 |
フェンダーの取付(フルカバータイプ) | 3,000円~5,000円 ※車種により変動します |
Vブレーキ&フレームロック取付 | 1,500円 |
ワイヤー錠の切断 | 500円 ※身分証明書の提示をお願いしています。 |
ライトの取付(Kileyなど) | 1,000円 |
スマートフォンホルダー取付 | 500円 ※工具必要な場合は別途 |
上記価格は作業工賃のみの価格となります。部品代は別途必要になります。
スポーツサイクル|子供乗せ(チャイルドシート)・その他部品の取付工賃
修理内容 | 工賃(税込) |
---|---|
前子供乗せ取付(yeppなど) | 2,000円~ |
後子供乗せ取付(yeppなどのキャリア取付タイプ) | 1,000円 |
後子供乗せ取付(yeppなどのフレーム取付タイプ) | 2,000円~ |
※車種によっては取付をお断りする場合がございます。
上記価格は作業工賃のみの価格となります。部品代は別途必要になります。
スポーツサイクルの修理や工賃についてよくあるご質問
- 出張修理は可能ですか?
-
申し訳ございませんが出張修理はしていません。
- 修理予約はできないの?
-
申し訳ございませんが現在のところ予約は受け付けておりません。
- 閉店(19:00)までに行けば当日修理してくれるの?
-
修理の最終受付は18:30までとなります。最終受付までにご来店頂いても修理内容によっては後日お渡しとなることもございますのでご了承ください。また、当日の修理対応が可能かどうかは実際に自転車を見せて頂いてからの判断となります。
- 見積もり書を作成してもらうことは可能でしょうか?
-
店舗にて承っております。簡易的なお見積もりは無料ですが、事故などのお見積もりに関しては2,000円(税込)の先払いが必要となります。実際に修理させて頂く場合に、先払いして頂いた2,000円を割引しています。損傷の度合いに関わらず、確実な見積もりのために数日を要することがあります。