河内長野市にある自転車屋「TBee CYCLE」で人気の電動アシスト自転車をランキング形式でご紹介します。
- どんな自転車を展示しているのか?
- 取扱いメーカーは?
- 取り寄せはできるのか?
など、疑問もあると思うので、車種別にご紹介してみようと思います。
それでは、当店で人気の電動アシスト自転車と選び方なども交えてご紹介するので、参考になれば幸いです…!
電動アシスト自転車ランキングBEST5!
車種 | メーカー | 容量 | サイズ |
1、フロンティアDX | ブリヂストン | 14.3Ah | 24・26インチ |
2、TB-1e | ブリヂストン | 14.3Ah | 27インチ |
3、ラクット | ブリヂストン | 14.3Ah | 20・24インチ |
4、ステップクルーズe | ブリヂストン | 14.3Ah | 26インチ |
5、アシスタU LT | ブリヂストン | 12.3Ah | 24・26インチ |
6、フロンティア リラクシー | ブリヂストン | 14.3Ah | 26インチ |
7、アシスタファイン | ブリヂストン | 6.2Ah | 24・26インチ |
8、アシスタU DX | ブリヂストン | 15.4Ah | 26インチ |
9、PAS CITY-C | ヤマハ | 12.3Ah | 20インチ |
10、Vivi DX | パナソニック | 16.0Ah | 24・26インチ |
電動自転車で人気のある10商品をピックアップしてみました!
当店では、バッテリー容量が多いタイプが人気です。1位のフロンティアDXという車種は、エコモードで130kmも走行することができます…!
坂が多い地域や、走行距離が多い人が増えているので、バッテリー容量が大きいタイプを選ぶ方が多いです!
下記からは、1位~5位までの電動アシスト自転車の特徴をご紹介します。
1位 普段乗りから長距離まで万能な電動アシスト自転車「フロンティア デラックス」

メーカー | ブリヂストン |
---|---|
車種名 | フロンティアデラックス |
サイズ | 24インチ、26インチ |
バッテリー容量 | 14.3Ah相当(※走りながら自動充電) |
充電時間 | 約4時間10分 |
価格 | 124,800円(税抜き) |
エコモード | 130km |
オートモード | 90km |
パワーモード | 54km |
TBee CYCLEの在庫 | E.Xノーブルネイビー(26インチ) ※2020年4月25日頃にもE.Xクリームアイボリー(26インチ)が入荷予定となっております。(入荷しました!) |
※在庫状況は変動することがあります。
ブリヂストンの「フロンティアDX(デラックス)」は、モーターを前輪にした両輪駆動モデルになります。
また、従来の電動アシスト自転車と比べると、モーター部分を前輪にすることで、乗り降りしやすいフレーム形状に特徴があります!
また、回復充電機能を備えているので「左ブレーキをかけた時」「走っている途中にペダルを停止している時」などに自動で充電してくれる優れものです…!
2位 通勤通学におすすめの電動アシスト自転車「TB-1e」

メーカー | ブリヂストン |
---|---|
車種名 | TB-1e |
サイズ | 27インチ |
バッテリー容量 | 14.3Ah相当(※走りながら自動充電) |
充電時間 | 約4時間10分 |
価格 | 129,800円(税抜き) |
エコモード | 130km |
オートモード | 90km |
パワーモード | 54km |
TBee CYCLEの在庫 | × E.Xブラック(入荷待ち) ※5月中旬ごろの入荷予定となります。 |
ブリヂストンの「TB-1e」も、モーターを前輪にした両輪駆動モデルになります。
こちらも、1回の充電で長く走れて、長距離の通勤・通学にも安心して乗ることができる特徴があります。
本格なe-bikeは、メンテンナンスや補修にかかる費用が心配になります。しかし、TB-1eは、一般的で高品質な装備を兼ね備えているので、普通の自転車店でも修理が可能ですよ!
3位 誰でもあんしんな電動アシスト自転車「フロンティア ラクット」

メーカー | ブリヂストン |
---|---|
車種名 | フロンティア ラクット |
サイズ | 20インチ、24インチ |
バッテリー容量 | 14.3Ah相当(※走りながら自動充電) |
充電時間 | 約4時間10分 |
価格 | 124,800円(税抜き) |
弱モード | 100km |
強モード | 59km |
TBee CYCLEの在庫 | ◎T.Xルビーレッド |
ブリヂストンの「フロンティア ラクット」も、モーターを前輪にした両輪駆動モデルで、乗り降り抜群の電動アシスト自転車です。
また、従来の20インチタイプの電動アシスト自転車と比べると、乗り降りがスムーズになったので人気ですね!
4位 スポーティー&スタイリッシュな電動アシスト自転車「ステップクルーズe」

メーカー | ブリヂストン |
---|---|
車種名 | ステップクルーズe |
サイズ | 26インチ |
バッテリー容量 | 14.3Ah相当(※走りながら自動充電) |
充電時間 | 約4時間10分 |
価格 | 129,800円(税抜き) |
エコモード | 99km |
オートモード | 73km |
パワーモード | 48km |
TBee CYCLEの在庫 | ◎マットブラック |
こちらも、ブリヂストン「ステップクルーズe」も、モーターを前輪にした両輪駆動モデルで、スポーティー&スタイリッシュで人気の自転車です。
人気車種のためメーカーも在庫切れが多く、お店に展示してあった最後の1台も完売してしまいました…。
スポーティータイプさとまたぎやすさを両立させた電動アシスト自転車で、男性女性問わず人気があります!
5位 軽量で扱いやすい電動アシスト自転車「アシスタU LT」

メーカー | ブリヂストン |
---|---|
車種名 | アシスタU LT |
サイズ | 24・26インチ |
バッテリー容量 | 12.3Ah |
充電時間 | 約4時間10分 |
価格 | 112,800円(税抜き) |
エコモード | 76km |
オートモード | 55km |
パワーモード | 46km |
TBee CYCLEの在庫 | 24インチ/完売(入荷未定) |
ブリヂストンの「アシストU LT」は、軽量で扱いやすい電動アシスト自転車です!重量は「24インチ22.4kg」「26インチ22.9kg」とアルミパーツを多用しています。
また、フレームとドロヨケが同色も珍しいので当店でも好評です。
河内長野市の立地条件にも合わせやすい「バッテリー容量」と「お手頃価格」で人気急上昇中です…!
河内長野市で電動アシスト自転車を選ぶポイント!
ここでは、坂道が多い河内長野市で電動アシスト自転車を選ぶ時におすすめする方法をご紹介していこうと思います。どれにしようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
ポイント1、バッテリー寿命を考えて大きめの容量を選ぶ!
6~8Ah | 12Ah程度 | 14Ah~16Ah | |
目安の走行距離 ※標準モード |
約25~35km | 約55km | 約70~90km |
価格帯の相場 | 約9~9.5万円 | 約11~12万円 | 約11.5~14万円 |
幼児2人同乗タイプ | 該当なし | 約14万円~ | 約16万円~ |
バッテリー容量は、利用頻度や毎日の走行距離を想定して選んで見ましょう。バッテリーの寿命は、スマホなどと同じで「充電回数700~900回程度」になっています。
なので、毎日充電しなければいけない容量のバッテリーだと、2年以内で買い替えしなければいけません…。
また、6Ah程度のバッテリーを買い替えるのに、35,000円ほど必要になります。
例えば、毎日の走行距離が25km程度の人が、6Ah程度の電動アシスト自転車を購入すると、2年に1回は交換時期が到達します。
しかし、14.3AhのフロンティアDXの場合は、オートモードで90km走ることができるので、3.6日に1回の充電で7年ほど使用することが可能です。
そこで、7年間に必要になった金額を計算すると、6Ah程度の電動自転車が90,000円で、バッテリーを3個購入する必要があった場合の105,000円を足すと、合計で195,000円が必要です。
フロンティアDXの定価が124,800円(税抜き)なので、毎日の走行距離が多い人ほど、大きめの容量を装備した電動アシスト自転車を購入した方がお得ということになります。
しかし、あくまでも平均値で計算しているので、走る環境などによって前後することがあります。
なので、通勤や通学など使用頻度が多い方は、大容量バッテリーを搭載した商品を購入した方が圧倒的にお得でコスパがいいですよ…!
ポイント2、タイヤサイズや車体の形状から選ぶ!
車種 | サイズ | 適正身長 | 跨ぎやすさ |
アルベルトe | 26インチ | 144cm~ | |
27インチ | 148cm~ | ||
カジュナe | 26インチ | 144cm~ | |
ティービーワンe | 27インチ | 151cm~ | |
ステップクルーズe | 26インチ | 144cm~ | |
フロンティアDX フロンティア |
24インチ | 136cm~ | |
26インチ | 140cm~ | ||
フロンティアリラクシー | 26インチ | 141cm~ | |
フロンティアラクット | 20インチ | 128cm~ | |
24インチ | 130cm~ | ||
アシスタファイン、U DX、U LT | 24インチ | 135cm~ | |
26インチ | 139cm~ | ||
ビビ・EX、ビビ・DX、ビビ・SX | 24インチ | 138cm~ | |
26インチ | 141cm~ | ||
ビビ・L | 24インチ | 139cm~ | |
26インチ | 140cm~ | ||
20インチ | 136cm~ | ||
ティモ・I | 26インチ | 142cm~ | |
ティモ・L | 26インチ | 145cm~ | |
ティモ・S | 26インチ | 150cm~ | |
ティモ・DX | 27インチ | 149cm~ |
電動自転車を選ぶ場合は、ご自身に合った適正サイズの商品を選びましょう!サイズが大きい方が「ひと漕ぎで進む距離が長くなるから快適」と思いますよね…。
しかし、電動自転車には、アシスト機能があるので、一般車と比べるとかなり快適です。なので、サイズ選びは乗りやすさを重視することをおすすめします!
また、無理に大きいサイズを選ぶことによって、車体が重たくなるので、万が一の事故にも繋がりやすいので注意しましょう。
ポイント3、好みのメーカーから選ぶ!
メーカー | 車種数 | 人気度 |
ブリヂストン | 32車種 | |
パナソニック | 25車種 | |
ヤマハ | 24車種 |
メーカー選びは、みなさんの好みで選ぶといいです。上記3つのメーカーは、安心しておすすめできる電動アシスト自転車を販売しています。
この安心とは、電動アシスト自転車を開発してきた長年の実績と、アフターサポートがしっかりとしているからですね…!
また、自転車づくりに特化してきたメーカーで、使用している部品類も高品質の商品を採用してくれているので、販売店としても安心です。
当店では、ブリヂストンサイクルの電動アシスト自転車が目立ってしまいますが、パナソニックやヤマハなどお取り寄せも可能です。お気軽におっしゃってくださいね…!